-
7頭!!出産しました(*^^*)
こんにちは(^^) 6月末”しおね”無事7頭出産しました。☆彡 朝のお散歩後5時頃お産が始まりました。 排便も済ませてみんながいる時間に、、なんて親孝行な子(´;ω;`) ですが2頭目以降時間がかなり空いたので、...
続きを読む
-
受胎確認できました(^^)
先日 ”のの” ”ほの” 共に受胎確認できました(*^^*) しおねbabyも誕生しました。 ブログにて詳しく更新しております(*- -)(*_ _)
続きを読む
-
トップAbout
About当犬舎は秋田犬の専門犬舎です About当犬舎は秋田犬の専門犬舎です 「展覧会」にも挑戦して犬質の向上を常に目指しています。ブリーディングの基本となる親犬の...
続きを読む
-
秋田犬の日常をお届け♪ブログ初投稿&自己紹介
初めまして。 広報担当のはるかです^^ 少し自己紹介をさせてください! 私は普段、犬舎のワンコ達のシャンプーをしたりSNSの更新をしています。 今は見守られながらPC作業をしてます。笑 SNSでは主に、動画、...
続きを読む
-
ホームページをリニューアルしました
このたび、万咲久荘のホームページをリニューアルしました。 これから情報を充実させて、秋田犬に興味を持ってくださった皆様に有益なコンテンツをお届けできるよう努めます。 よろしくお願いします。
続きを読む
-
ホームページをリニューアルしました
以前のホームページよりもページを増やしていきます。 今後ともよろしくお願いします。
続きを読む
-
里親募集
秋田犬に興味をもっていただきありがとうございます。 そして、数ある秋田犬ブリーダーの中から、当犬舎に興味を持ってくださり嬉しいです。 このページは、当犬舎で一生懸命働いてくれた秋田犬たちの「第二の犬...
続きを読む
-
各種SNS開始しています
InstagramとTikTokを更新しています。 ぜひフォローしてくださいね。 Instagramはこちら TikTokはこちら
続きを読む
-
秋田犬保存会について
公益社団法人秋田犬保存会は、1927年(昭和2年)に秋田県大館市で設立された組織で、秋田犬の純粋種保護と品質向上を目的としています。 秋田犬の保護、繁殖、飼育の促進を図り、国内外でその価値を高めるための...
続きを読む
-
飼い主同士の交流機会が欲しい
対策 手軽なものであれば、秋田犬を飼う者同士のコミュニティを探すことです。 インターネットやSNS等で調べていただくと意外に近場でコミュニティがある可能性があります。 万咲久荘でもお客様同士で交流する機...
続きを読む
-
寒さによる低体温症や関節痛。
対策 適切な防寒措置、室内の温度管理、冬用の衣服の使用。
続きを読む
-
熱中症や脱水症状のリスク。
対策 涼しい場所での休息、十分な水分補給、日中の運動時間の調整。
続きを読む